この記事では、以下の内容について紹介しています。
- アイシャツは夏に着ると涼しいのか
- アイシャツは汗の臭いを抑えるのか
- アイシャツは素肌に着てもいいのか
それでは解説していきます!
アイシャツは夏のクールビズ対策として開発されたワイシャツ
2009年から販売開始されたアイシャツですが、当初は『ノーアイロン』という言葉はどこにも見当たりませんでした。アイシャツはクールビズ対策として開発されたワイシャツだったのです。
しかし、ポリエステル素材ということもあり、アイロン要らずで着ることができたのでしょう。公式サイトのリリース情報では『ノーアイロン』という言葉が出てくるのは2014年になってからでした。
-
-
アイシャツとは?|はるやまが販売しているノーアイロンワイシャツ
この記事では、以下の内容について紹介しています。 アイシャツの5つの特徴 アイシャツのW&W性能 アイシャツの取扱店 それでは解説していきます! アイシャツとは? ...
続きを見る
アイシャツだから暑いという事はない
正直なところ、ここ数年の日本の夏は何をしたって暑いです。屋外を長時間歩くことは、命の危険すらあります。ただ、屋内でも熱中症を起こすこともあるので、涼しい素材のワイシャツやスラックスの需要が増えてきました。
はるやまのアイシャツはまさにその需要に応えるためのワイシャツなので、夏に着て暑いという事はありません。ドライアイスという素材を使っており、むしろ一般的なポリエステルよりも効率的に体の熱を奪ってくれます。

-
-
アイシャツの洗い方|シワを伸ばす洗濯のコツは特にないからすごい
この記事では、以下の内容について紹介しています。 アイシャツの正しい洗い方 自己流で洗ってもいいのか 乾燥機は使えるのか それでは解説していきます! アイシャツの正しい洗い ...
続きを見る
防臭加工があっても汗の臭いは気になる
アイシャツには防臭加工が施されていますが、汗の臭いを完全に抑えることはできません。夏場は制汗スプレーなどを使わないと、夕方ごろには汗の臭いが気になってきます・・・
ただ、アイシャツだから臭いというわけではなく、どのワイシャツでも同じような結果になるはずです。事実、アイシャツに切り替える前から、夏場の制汗スプレーは手放せませんでした。
素肌に着れるアイシャツもあったが・・・
アイシャツは肌と接触することで、効率的に熱を奪います。それによってクール感が持続する仕組みなので、素肌に直接着たほうが効果があるかもしれません。
そのような需要に応えるためか、一時期『素肌に着れるアイシャツ』という商品も販売されていました。
ですが、アイシャツといってもやはりワイシャツの仲間です。素肌に着ると肌が透けますし、汗の吸収量が増えて生地の傷みも早くなるでしょう。
一緒に仕事をする方が、不快に感じるかもしれませんね・・・
おじさんの透けたワイシャツなんて、喜んで見る方は少ないはずです(^^;)今は夏用の涼しいイナンナーもたくさん販売されていますので、そちらを着用をおすすめします。
お得な購入方法
公式通販サイトは種類が豊富なので、こだわりの1着を見つけたい方には最適です。ただし、1着の価格は4,000~5,000円ほどするので割高になってしまいます。
3着のまとめ買いをする場合は【10,800円+送料】で購入できるので、一気にお得感が出てきますね(^^♪
\ 一番安く買うなら楽天 /